あむのメガネ

ゆるーく生きてます。ゆっくりしていってください🥰

自分の機嫌は自分でとる〜みやぞんさん〜

どうも、あむです。

 

前回の「無理して頑張らない〜カズレーザーさん〜」読んでいただけましたか?

今回も私の好きな考え方シリーズです!

前回のブログをまだ読まれていない方はぜひ読んでみてくださいね😉

今回のタイトルは“自分の機嫌は自分でとる〜みやぞんさん〜”です。

f:id:itsumo_nico_2:20211014143550j:plain

みなさんは機嫌が悪い時や気分が乗らない時どうされていますか?

私は好きな音楽を聴いたりお散歩したり、気分転換をするように心がけています。

機嫌ってその時の状況などによって左右されるのでコントロールするのって難しいですよね。

特に女性はホルモンバランスの影響で1ヶ月で4つの性格に変わると言われたりもしています。

4回も性格が変わると自分の機嫌を把握するのも面倒ですよね(笑)

 

しかし、自分の機嫌をとれるのって自分しかいないと思いませんか?

みやぞんさんのサラッと言われた言葉、すごく核心をついていると思います。

 

みなさんは寝起きは良い方ですか?

私は比較的寝起きは良く、起こされても爽やかに目覚めます(笑)

しかしみんながみんな寝起きがいいわけではないですよね。

私の弟はめちゃくちゃ寝起きが悪いです。

二重人格かと思うくらい人が違います。

弟曰く、私の寝起きの良さは理解できないらしいです(笑)

 

私の寝起きの良さの話はさておき、寝起きの悪い人と朝に関わるのって億劫じゃないですか?

別にこっちが何かしたわけでもないのに機嫌悪く当たられるとこっちも気分悪くなっちゃうことないですか?(笑)

 

他にも、多くの方が経験したことあると思うのですが、機嫌のいい時と悪い時の差が大きい人と関わるのに疲れたことないですか?

話しかける前に様子を観察したり、挨拶してみて相手の機嫌を伺ったり…。

正直面倒くさいですよね。

「あなたの機嫌なんか知らんわ」って思ってしまいます(私の性格が悪いわけではないですよね?)

 

機嫌の悪い人って相手に気を遣わせてしまいます。

しかもそのことに本人が気づいていないこともよくあると思います。

特に上下関係だと尚更のことだと思います。

私も実際に毎朝先輩に挨拶した時の反応で機嫌を把握しています(笑)

ここだけの話、面倒くさいと思ってます(笑)

 

仕事の関係で関わる人は割り切って接するしかないかもしれませんが、プライベートの人間関係になるとそうもいかないですよね。

相手に気を遣わないといけないような人と仲良くしたいと思う人ってあんまりいないと思います。

わざわざ気を遣わないといけない人と関わりたくないですもんね。

自分で自分の機嫌がとれない人、すなわち周りの人が機嫌をとってくれる人の周りってどんどん人が離れていくと思います。

 

逆にいつもニコニコ機嫌の良さそうな人って話しかけたくなりませんか?

いつ話しかけても丁寧に対応してくれたり、笑顔で応えてくれる人って素敵ですよね。そのような人の周りには自然と人が集まって来ると思います。

 

どっちがいいってもちろん後者の方ですよね(笑)

 

ぜひ自分の機嫌を自分でとれるようにして、素敵な人間関係築けるようにしたいものですね。

 

では今回はこれで終わります。

最後までご視聴ありがとうございました。